當(dāng)前位置:

ビジネス會(huì)話の基本八

發(fā)表時(shí)間:2014/4/3 17:30:35 來源:中大網(wǎng)校 點(diǎn)擊關(guān)注微信:關(guān)注中大網(wǎng)校微信
關(guān)注公眾號
ビジネス會(huì)話の基本八

応接室での応対
ここで取り上げるのは、応接室で本格的な商談に入る前の応答例と、アポイントの取り方、商談が終わった後の基本會(huì)話例です。具體的な商談の進(jìn)め方は第9章で取り上げてありますが、特にビジネスでは別れ際の言葉が大切になりますので、ぜひマスターしてください。
1、 応接室での応対の仕方
(1) アポイントがある來客への応対
擔(dān)當(dāng)者:お待たせしてどうも申し訳ありませんでした。
李 ?。氦いいāⅳΔ筏饯Δ?。
擔(dān)當(dāng)者:ええ、まあ。早速ですが、用件を先に済ませてしまいましょう。
李 ?。氦饯Δ扦工?。実は貴社の案を検討させていただいたのですが、・・・
(2) 來社を要請した來客への応対
擔(dān)當(dāng)者:お呼び立てして、どうも申し訳ありませんでした。
李 ?。氦いā⑺饯饨蓼莵恧毪膜い扦ⅳ辘蓼筏郡?。それで何か急なご用件と
のこ    とでしたが、・・・。
擔(dān)當(dāng)者:ええ、かいつまんで申し上げますと、・・・
(3) アポイントがない來客への応対
擔(dān)當(dāng)者:お待たせしてどうも申し訳ありませんでした。営業(yè)二課の佐藤です。
李  :どうもお忙しいところを突然お邪魔いたしまして、申し訳ありませんでした。私、○○社で営業(yè)を擔(dān)當(dāng)しております李と申します。
        ・・・(名刺交換がされる)・・・
擔(dān)當(dāng)者:あのう、誠に申し訳ございませんが、少し仕事が取り込んでいるもので、手短にご用件をお願(yuàn)いできませんか。
李  :はい、実はこの度當(dāng)社が開発いたしました××××(商品名)の件で、お取り引き願(yuàn)えないかと伺った次第です。
(4) 面識のない來客への応対
擔(dān)當(dāng)者:お待たせしてどうも申し訳ありませんでした。営業(yè)二課の佐藤です。
李  :どうもお忙しいところを突然お邪魔いたしまして、申し訳ありませんでした。私、○○社で営業(yè)を擔(dān)當(dāng)しております李と申します。貴社の営業(yè)一課にいらっしゃる△△さんには、いつもお世話になっています。
擔(dān)當(dāng)者:えっ?△△とお知り合いでしたか。これはどうも失禮しました。それで、今日わざわざお越しくださったのは、どのようなご用件で?
李  :実は、私、貴社の擔(dān)當(dāng)として新しく配屬されましたので、ご挨拶かたがたお伺いしました。
擔(dān)當(dāng)者:これはどうもご丁寧に。

常套表現(xiàn)と解説
・ お待たせして、どうも申し訳ありませんでした
  お呼び立てして、どうも申し訳ありませんでした
  わざわざご足労いただき、どうも申し訳ありませんでした
・ どのようなご用件でしょうか
  手短にご用件をお願(yuàn)いできませんか
・ お忙しいところを突然お邪魔いたしまして、申し訳ありませんでした
  貴社の○○課にいらっしゃる△△さんには、いつもお世話になっています
 日本のビジネスマンは分単位のスケジュールで動(dòng)いているとも聞いていますが、貴重な時(shí)間ですから、用件の説明は簡潔にするのが原則です。
 まず、來客を迎える側(cè)が先に、・のように速やかに切り出し、待たせた非禮を詫びることが大切です。アポイントがあるかないかに関わらず、「お客様は神様です」から、決してお客の側(cè)から言わせないようにしましょう。なお、「お呼び立てして~/ご足労いただいて~」は相手側(cè)に來てもらったときのお禮の言い方です。
 ・は用件を?qū)い亭毪趣窝预し饯恰?#12539;はそれに対して用件を言うときの言い方です。ビジネスの世界では、長々と結(jié)論に至る経過を述べるよりも、先に結(jié)論を言って相手の質(zhì)問に答える形で商談を進(jìn)めた方が有効です。
 なお、あなたがアポイントなしで訪問したり、初対面の相手と話したりするとき、もし相手側(cè)の會(huì)社の中に知り合いがいたら、會(huì)話例(4)のように「貴社の営業(yè)一課にいらっしゃる△△さんには、いつもお世話になっています」と一言付け加えると、相手の警戒心も解けますし、話がスムーズに進(jìn)むことでしょう。
 なお、「商談の進(jìn)め方」は次章に載せてありますので、そちらを參照してください。

2、 アポイントの取り方
(1) 約束の日時(shí)を決める
李  :次の打ち合わせは、いつにいたしましょうか。
擔(dān)當(dāng)者:そちらでご都合のよい日をご指定ください。
李 ?。氦扦?、○月○日はいかがでしょうか。
擔(dān)當(dāng)者:○月○日ですね。・・・(手帳を見る)・・・
    ええ、大丈夫です。その日は二時(shí)以降でしたら、社におります。
李  :では、○月○日の二時(shí)におうかがいしたいと思いますが、よろしいでしょうか。
擔(dān)當(dāng)者:けっこうです。
(2) 約束の日時(shí)を変更する
李 ?。氦ⅳ韦?、勝手なことを言って、誠に申し訳ないのですが、先日のお約束、日時(shí)を変更していただけるとありがたいんですが、・・・。
擔(dān)當(dāng)者:なにか不都合でも?
李 ?。氦à?、実は急に大阪への出張が決まりまして、二、三日東京を留守にすることになってしまったんです。
擔(dān)當(dāng)者:そういう事情でしたら、李さんが東京に戻られてから、再度日時(shí)を打ち合わせるということにしませんか。
李 ?。氦ⅳ辘趣Δ搐钉い蓼?。では、東京に戻ってから、再度お電話差し上げます。どうも、ご迷惑を掛けて申し訳ありませんでした。
擔(dān)當(dāng)者:いいえ、どういたしまして。
(3)初対面の相手と外で會(huì)う場合
擔(dān)當(dāng)者:では、○○時(shí)に、お約束の場所にまいりますので。
李  :はい、お待ちしております。あの、李様には初めてお會(huì)いしますので、私のことがわかりますように、右手に當(dāng)社のマーク入りの封筒を持っておきますので。なお、念のため、私の攜帯電話の番號もお伝えしておきます。
擔(dān)當(dāng)者:はい、ありがとうございます。
李 ?。航瘠殡娫挿枻蛏辘飞悉菠蓼埂#ā痢痢粒─危ā痢痢痢粒─危ā痢痢痢粒─扦?。
擔(dān)當(dāng)者:では、確認(rèn)させていただきます。(×××)の(××××)の(××××)でよろしいですか。
李 ?。氦悉?、では、○○時(shí)にお待ちしております。

(責(zé)任編輯:中大編輯)

2頁,當(dāng)前第1頁  第一頁  前一頁  下一頁
最近更新 考試動(dòng)態(tài) 更多>
各地資訊

考試科目